「目からうろこでした!」食アスベーシック講座
食アスリートベーシック講座を開催しました。 先日食アスリートベーシック講座を開催しました。 食アスリートベーシック講座は、スポーツする家族を持っている方。そう、サポートする方にわかりやすく、食と運動をしっかりつなげていく...
食アスリートベーシック講座を開催しました。 先日食アスリートベーシック講座を開催しました。 食アスリートベーシック講座は、スポーツする家族を持っている方。そう、サポートする方にわかりやすく、食と運動をしっかりつなげていく...
昨日の夜から寒いですね~~~。香川県も雪がちらほら降っています。久々のブログです。インスタグラムも含めてですが、シンプル投稿に変えます。 その方がたくさんお伝えできると思いまして。 今日は朝からたっぷり味噌汁を作りました...
先日、中1の子に、補食の話をしました。 補食とは・・・1回の食事で補いきれない栄養をとる間食のことです。 なぜって、終わった後「めっちゃおなかすいた~~~~~~~!」 って言っていたので 「どれくらい時間あいてる?」とい...
最近手に入れた「いい情報」は何ですか? 今健康やダイエットの情報あふれていて 誰でもすぐにキャッチできる。 「いいもの」がすぐ手に入るんです。 今思い浮かんだものは何ですか?? 何かに取り組む前にちょっと、聞いてほしいこ...
今日は久々に野菜サラダ。 キャベツのおいしい季節になってきたので。 そう、健康やダイエット 「サラダを最初に」 「サラダを必ず」 というお声をよく聞きます。酵素の効果もあるし、とても良いことだと思います。でも意味を知って...
今日は選手の食事について。お伝えしたいと思います。 アスリートの食事って難しい? アスリートの食事ってとっても難しいと思われがち。 スポーツをしているお母さんや選手に聞くと 「栄養学とか難しい」 「別メニューとか作る時間...