田中 桃子プロフィール

もも先生

初めまして。ご覧いただきましてありがとうございます。

香川県在住。

皆さんにもも先生と呼ばれています。よろしくお願いします!

自己紹介

住んでるところ

香川県丸亀市在住。あの丸亀城の城下町に住んでいます。うどんが有名な県、骨付き鳥が有名な市、うどん県骨付き鳥市です。

家族

夫・わたし・長女・次女・そらちゃん(トイプードル女の子)・くうちゃん(トイプードル男の子)です。

好きなものと嫌いなもの

好きビール・ラーメン・寿司・うどん・そば・ お米・ごろごろすること・寝ること・こたつ・BBQ・車・おうちにいること・自転車ちょっと・犬

嫌い高所・暗所・怪談話・とがったもの・人参・甘いもの・ぐるぐる回ること・人混み・めんどくさいこと・しんどいこと・くさいもの(とっても鼻がいい)

田中桃子はこんな人

大学講師

大学で、健康や運動指導・体育などの授業をしています。

いまだに「学校で先生をしています」というと「えっ?」とほとんどの人に2度聞きされます。(仕方ないとあきらめている)

後ろ向きで紛れていると、どこにいるのかわからない、ウォーリー状態の先生です。

その他幼稚園や学校でも指導をしています。

運動・ダンスのスクールを運営しています。

香川県で、ダンススクールプルアップダンススタジオとスポーツの教室プルスポを運営しています。

食事の指導・講演活動

私は以前、万年ダイエッターで、太っている自分が嫌で、糖質制限に過度な運動・・・それでも自分って駄目だと思い続けた先は、体を壊すということでした。

一時期は1日ごはん50グラムという日も。

そんなに頑張っているのに結果が出なくて、毎日体はしんどくて。

気になるのは毎日の体重。そんな世の中の制限・禁止・我慢のダイエットに疑問を持ち始め、あらためて健康や食について勉強しなおそうと

健康食育シニアマスタを取得。

自身の体調も取り戻し活動をSTOPしていた、指導者としても新たに再スタートしました。

現在はしっかり食べて結果を出す、そんな食育の指導や講演活動をしています。

スポーツをするお子さんの食事指導

私も元アスリート、主人はラグビー選手、子供もスポーツをしています。

現在は食アスリートジュニアインストラクターとして

食事がスポーツにどれだけ大事か、練習を生かすのも食事、そしていいものを食べる前に、食べる力をつけることが大事だということを、伝えています。

現在はスポーツする子供さんとママを応援する「食アスママ会」の活動もしています。

現在かかわらせていただいているお仕事

食アスリートシニアインストラクター

健康食育シニアマスター

子育て支援親子すくすく教室講師

プルアップダンススタジオ代表・インストラクター

ぷるすぽ代表

総合型スポーツクラブELF丸亀クラブマネージャー

フラッシュモブ四国プロディューサー

よろしくお願いします。

やりたいことは、すぐに動く。

でも計算は苦手。

やり始めてから考えるタイプです。

ブログもSNSも誤字脱字が多い私ですが、発信も指導も大好きです。

どうぞよろしくお願いします。