ハイハイってぶっちゃけ何がいいの?
はいはいってぶっちゃけ何がいいの?? 今週いただいた質問です。 ハイハイがいいって聞くんですけど、それって何がいいんですか? これ、結構たくさんいただく質問なんです。 早く歩くと嬉しい。私も早く歩いてほしい!!そう思って...
はいはいってぶっちゃけ何がいいの?? 今週いただいた質問です。 ハイハイがいいって聞くんですけど、それって何がいいんですか? これ、結構たくさんいただく質問なんです。 早く歩くと嬉しい。私も早く歩いてほしい!!そう思って...
この間親子体操の時に見かけた段ボール。 「ゴール」って書いてあって、その前には小さな踏み台がついていました。 なんのゴールかな~~。かわいいー。 運動の「ゴール」をどこに置いていますか?? 今日はそんなゴール。について。...
いよいよ2学期の「おやこすくすく教室」がスタートしました。 もも先生、まい先生、りお先生で指導します。2学期もよろしくお願いします。 現在まだ人数制限があります。大変お手数ですが、ご予約の上お越しください。この教室は地域...
しばらくお休みとなっていましたが、4月から親子すくすく教室 再開です。 規制はまだまだありますが、伝えられることは精一杯伝えていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 4月:18日(月)21日(木)25日(月)2...
今日は親子体操教室でした。 今日はダンスや、STOP(とめる、我慢する) あとは。。。鉄棒やマットじゃんぷなどをやりました。 時々、子供さんは 「(。´・ω・)ん?なぜこの動きをしているのだろう。」 という瞬間があります...
今日は親子すくすく教室(親子体操教室)でした。 今日はボールの投げ方、取り方。 鉄棒 ジャンプの仕方などなどやりましたよー。 教室ではお母さんに補助の仕方や教え方なども指導しています。 なぜって・・・・・・ 私たちよりず...
真犯人フラグの考察を見ながら寝たら とてつもなくすごい裏切りにあった 夢にうなされ寝不足の私です。 単純。。。。。。。。 話は変わりますが 昨日は親子体操教室でした。 その日の子供達のテンションに合わせて 昨日はいろんな...
今日は運動の個人レッスンでした。 Tくんは初めは 「運動がとにかく苦手」 というご相談からのスタート。 今回2回目ですが、いろんなことに興味がわき、できることがどんどん増えています。1か月前よりすごい成長でした。 運動が...
今日は親子すくすく教室でした。ハイ。 自転車をこいでいきました。汗が止まらないのと、髪がぺっちゃんこなのが気になるところですが、子供たちには、まったく気にならないことなので、良しとします。((´∀`)) 今月は行事が満載...
コーヒー豆を買いに行って コーヒー豆だけを買い忘れるというのを繰り返し 3日目のもも先生です。 ということで今年初のアイスコーヒー買って飲んでいます。うまっ。今日こそは・・・ 外に出ても春を感じますね~~~。 今日は本年...