入れて、ピ、放置で簡単「豚の角煮」

もも先生

香川県在住「運動」と「食育」を伝える田中桃子です。

私、いろいろと料理を作りますが、時間がないのでとにかく「作り置き」「時短料理」「簡単料理」が多いです。

最近ちょっと頼りにしているのがこれ。圧力鍋。

1年位前に購入。まえまえから圧力鍋が欲しかったのもありまして。角煮とか無水カレーとか家で作りたいなあ~~と思ったのがきっかけです。 今はデザインも少し変わってもっと進化しているらしいですよ。

赤色もあるみたい。おしゃれだなあ~~~。

簡単!角煮の作り方

今日の「ももぞう飯」は老若男女みんなに愛される、おかず「豚の角煮」。

これが、簡単にできるなんて実に素晴らしい出来事。前は家に長くいられる日にグツグツなべで作っていましたからね~~~。

したごしらえ

まずは豚バラブロックを切ります。

そのあとフライパンで焼く!うまみが閉じこめれるらしいです。そうでなくてもおいしいこと間違いないのに、閉じ込めてしまうなんて罪ですなあ~~。(※ゆでてもOK)

もうおいしそうですやん。食べちゃおうか。笑

焼けたら~~~~調味料を入れた圧力鍋に、お肉の皆さんを入れちゃいます。(この日青ネギを買い忘れたため、玉ねぎで代用しました)

調理の仕方

あとは・・・・

ここからが大事。

「ピ」とスイッチを入れて放っておくだけです。

終わり。

ああっ。でも出来上がった後に、ふたをとって「ピ」と押して煮込むともっとおいしいです。

こんな機能もあるんですよね~~~。最初フライパンで焼きましたけど、焼こうと思えばこの鍋でも焼けるので本当に便利。

油をとりすぎない工夫

これで出来上がりなのですが・・・私はいったん冷まして、この油を取り去ります!!

魚と違ってこの白い固まる油は、太る原因に。。。。(ああおそろしや。)

取り去った跡がこれ。

盛り付けて出来上がりです。出来上がってから半熟に卵をつけておいたので、こんな感じです。お任せでこんなおいしいものができるなんて最高です!

「簡単角煮」の材料

材料
  • 豚バラブロック 500グラム
  • 長ネギの青いところ (お料理で使わないときに冷凍しておくとこういう時役立ちます。)
  • しょうがの薄切りか千切り 1かけ
  • 水 1カップ
  • 醤油 1/2カップ
  • 酒 1/4
  • みりん 1/4
  • 砂糖 大さじ2(私はあまり甘いのが好きじゃないので大さじ1です)

※圧力鍋についているレシピを参考にしています。

ももぞう飯でした。